SSブログ
セールスドライバー様へのお知らせはこちらへ 福島第一原発情報カメラシステム(LIVE)はこちらへ 無料ホームページ作成はこちらへ J's GOAL - Jリーグ公認ファンサイトはこちらへ totoONE|宝くじ、ロト6と並ぶ高額当せんくじBIG・toto・mini toto・totoGOAL3の予想・攻略法が満載はこちらへ 楽天スーパーポイント大量獲得方法こちらへ 引っ越し相談&掲示板はこちらへ So-netニュースはこちらへ むし歯の予防方法はこちらへ 歯の白さを守ってくれる食材はこちらへ エクササイズはこちらへ ラジオ体操第1・第2はこちらへ ツイートお気に入りはこちらへ 健康カテゴリはこちらへ 食品の暫定基準値はこちらへ 環境汚染広域観測システム研究所はこちらへ地震情報はこちらへ楽天市場でお買い物の際は、こちらの商品リンクページからも宜しくお願い致します。楽天市場 楽天toto 最安値商品価格ナビ

検索窓
楽天市場


連絡用メール lemonitigo622@yahoo.co.jp

良品激安思惟!情報交換できる新サービスのSo-net広場

「やらされ感いっぱいの仕事」を主体的にやりたくなる魔法の言葉2つ [気になるニュース]



毎日仕事をしていると、「この仕事は誰がやっても同じ」「私の代わりはいくらでもいる」「私なんかよりあの子がやった方がいいかも」なんて感じる時もあるのでは? “やらされ感”いっぱいになると、時として真面目に仕事をするモチベーションも、会社に行く気力もなくなりますよね。
ですが、ちょっと視点を変えれば、「この仕事は自分がやらなければ!」と思えてくるのです。今回は、哲学を専門とする筆者が、“やらされ感いっぱいの仕事”を主体的にやりたくなる魔法の言葉を2つご紹介します。
どちらも、仏教の禅の教えを伝える“禅語”と呼ばれているもの。さっそく見ていきましょう!

■1:“他不是吾”
自分の仕事を「誰がやっても同じだ」と思ってしまう時は、“世間側”から仕事を見ているといえます。たしかに世間からすれば、誰がやろうと大差なく見えるかもしれません。では、“自分側”から見たらどうでしょうか?
“他不是吾”は“たはこれわれにあらず”と読み、“他の人は自分ではない(自分以外の人にやらせたのでは意味がない)”という意味です。
その昔、炎天下のなかで大変そうに海藻を干している1人の老僧に、曹洞宗の開祖・道元禅師が出会いました。
「誰か若い人にやってもらっては?」と声をかけるのですが、老僧は「他不是吾」と返すのです。
世間から見れば誰がやっても同じ仕事でも、自分でやらなければ、何も身に付きません。自分の頭で考え、自分の手足や感性を使い、自分の心で感じとりながら仕事をする。たとえ小さな仕事でも、自分ですることで得るもの、気付くことは大きいでしょう。
そして、身に付いたものは簡単に失われることはなく、いずれ大きな仕事をする時の土台にもなります。気付いたアイディアを活かして起業、なんて将来に繋がる人もいるかもしれません。 世間ではなく自分目線で、結果ではなくプロセス重視でいきましょう。

■2:“随処作主立処皆真”
とくに雑務のような小さな仕事、変化のない仕事、またチームの中で脇役のような立場にいると、“やらされ感”も増していきますよね。
いつ、どこで、何をするにも、主人公になって主体的にやろう、というのがこの言葉。“随処(ずいしょ)に主(しゅ)となれば立処(たつところ)皆真(みなしん)なり”と読みます。つまらなく見える仕事でも、主体的になってやることで、身に付くことがあります。自分は自分という人生の主人公だという気持ちで、目の前の仕事に主体的に向かえば、“自分らしさ”を見失うこともないでしょう。
逆に他人任せで、適当にできてしまう仕事もありますが、その姿勢では自分らしさを見失ってしまいます。

以上、“やらされ感いっぱいの仕事”を主体的にやりたくなる魔法の言葉を2つご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
“やらされ感”が強い人は、同時に自信や自分らしさも見失いがちです。ご紹介した言葉を胸に、目の前のことを主体的にやり、自分らしさを取り戻しましょう。


タグ:仕事
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お気に入りブログの最新記事一覧 (33サイト掲載中)

良品激安思惟!情報交換できる新サービスのSo-net広場

良品激安思惟!情報交換できる新サービスのSo-net広場

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。